崩れないお団子ヘアのかんたん作り方!不器用でも大丈夫&可愛い

三つ編みをお団子にすると崩れにくいです。 看護師の仕事

[著者: 平野雅子 (看護師 /保健師).    more.. ]

忙しい朝は、時間をかけずに簡単にかわいい髪型にしたいけど、「なかなかうまく出来ないし、勤務中にすぐに崩れてきてしまう」という悩みを持っている看護師さんって多いですよね。

でも、不器用な人でも簡単に、崩れにくく、しかもかわいい髪型にする方法はあるんです。

まずはヘアピンの使い方をしっかりマスターして、それからスタイリング剤をしっかり使えるようにしましょう。これが、崩れにくくするコツです。

そして基本のお団子ヘアをマスターしてから、三つ編みをお団子にしてより崩れにくくする、ヘアアイテムを使ってさらに簡単にお団子にするなど、あなたに合った簡単で崩れにくく、かわいい髪型にチャレンジしましょう。

[wphtmlblock id=”1304″]

崩れにくく、アレンジしやすくするコツ

簡単に、崩れにくいお団子ヘアの髪型を作るためには、ヘアピンを正しく使うこと、さらにワックスとスプレーなどのスタイリング剤を上手に使う必要があります。

ヘアピンを正しく使い、ワックスでまとめやすくしてからお団子の髪型を作ってから、最後にスプレーで固めれば、どんなに忙しく、テキパキ動いても、崩れない髪型になります。

ヘアピンの正しい使い方

崩れにくくするためのコツの1つ目は、ヘアピンを正しく使うことです。まとめ髪、お団子ヘアにはヘアピンが欠かせませんが、ヘアピンを正しく使えていないと、髪型がすぐに崩れてしまうのです。

ヘアピンは、波を打っているほう(短いほう)を下に向けて、もしくは頭皮に沿わせて使います。

ヘアピンの正しい使い方1

引用:The Right Way to Use Bobby Pins! 

波打っているほうを下に向けて使うことで、波の部分で髪の毛が固定されますので、崩れにくくなるのです。

直線のほう(長いほう)を下向き、つまり間違った使い方をしている人は多いと思います。あなたのお団子ヘアがすぐに崩れてしまうのは、ヘアピンの使い方が間違っていたからかもしれません。

スタイリング剤を上手に使って

お団子ヘアなどまとめ髪の髪型にする時は、スタイリング剤をしっかり使いましょう。まず最初にまとめ髪用のワックスを髪の毛全体にもみ込んで、髪型を作った後は最後にスプレーでしっかり固めるようにしましょう。こうすることで、アレンジしやすくなり、また崩れにくくなります。

髪の毛に何もつけていない状態では、どんなにヘアアレンジが上手な美容師さんでも、アレンジしにくいですし、お団子ヘアにしてもすぐに崩れてしまいます。

髪の毛にワックスやスプレーをすると、勤務後にシャンプーするのが大変になりますが、それでも勤務中に崩れてしまうよりは良いですよね。特に、直毛のサラサラストレートの人は、崩れやすくアレンジしにくいですから、ワックスとスプレーを必ず使うようにしましょう。

お団子ヘアにする前には、髪の毛を下ろした状態でワックスを髪の毛全体にもみ込みますが、まとめやすく、さらに崩れにくくするためのワックスのつけ方をご紹介します。

<お団子ヘアにする前のワックスのつけ方>
1.ワックスを手のひらに取り、手のひら全体に馴染ませる
2.内側の髪の毛から指を使って少量ずつつけていく
3.髪の毛全体にワックスをつけたら、顔周り、襟足、毛先にはしっかり目につけておく
4.ブラシを使って髪の毛全体を梳かして、ワックスを馴染ませる

 

出典:①アップの下準備http://ebisu-style.com/

手のひら全体を使ってワックスをつけると、一箇所にベタっとついてしまいますので、髪の毛全体にまんべんなくつけるために、少量ずつ指でつけていき、指にワックスがなくなったら、手のひらについているワックスを指に伸ばしてつけていくようにしてください。

最後に顔周りと襟足、毛先には少しだけしっかり目につけるようにすると、崩れにくい部分がピンで固定しやすくなりますので、まとめやすいだけではなく崩れにくくなります。

また、お団子ヘアを作った後は、最後にハードスプレーを全体にかけて、さらにピンで留めた部分にかけると、どんなに動いても崩れないお団子ヘアができるのです。

基本のお団子ヘアの方法

崩れにくく、アレンジしやすいコツがわかったら、まずは一番簡単にできる基本のお団子ヘアにチャレンジしましょう。

この基本のお団子ヘアの髪型は、ワックスをつけてから行えば簡単にできますし、慣れれば1~2分程度で出来るようになりますので、忙しい朝にも、不器用さんにもオススメです。

基本のお団子ヘアの方法の解説です。

 

<必要なアイテム>
・ヘアゴム1つ
・ヘアピン1~2本

<手順>
1.お団子にしたい高さでゴムを使って1つに結ぶ
2.毛束をねじっていく
3.ねじった毛束を結んだゴムの部分に巻きつけていく
4.毛先の部分を外側から内側に向けてピンで留める

 

出典:怠け者お団子ヘアアレンジ④パターン 4 Lazy Easy Buns 

~~ 参考(1分10秒まで)

最後にピンで留めずに、最初にゴムで結んだ部分の根元を上からもう1本のゴムで結んでお団子を留めるようにすると、さらに崩れにくくなります。

毛先がどうしても外に出てしまうという人は、シュシュなどを使うと毛先が目立たなくなります。

三つ編みをお団子にすると崩れにくい

基本のお団子ヘアをマスターして、さらに崩れにくいお団子ヘアの髪型にチャレンジしたい人は、三つ編みをしてからお団子にすると良いでしょう。

三つ編みにしてからお団子にまとめると、お団子にしやすいですし、パラパラと髪の毛が落ちてくることはありません。

三つ編みをお団子にすると崩れにくいです。

 

<必要なアイテム>
・ヘアゴム2つ

<手順>
1.お団子にしたい高さでゴムを使って1つに結ぶ
2.毛束を1本の三つ編みにしていく
3.三つ編みをしたら最後の毛先の部分を持って、1つに結んだゴムの部分に巻きつけていく。もし、三つ編みが崩れやすいのであれば、毛先をゴムで結んでしまってもOK。
4.お団子を作ったら、1つに結んだゴムの根元の部分を上から重ねるようにゴムで結んで固定する

 

出典:かんたん!おだんごヘア Everyday Simple Bun

ヘアアイテムを使って簡単お団子

どうしてもきれいにお団子を作れないという人は、お団子ヘアを簡単に作れるヘアアイテムを使ってみましょう。お団子ヘアの髪型を簡単に作れるヘアアイテムは、お団子ドーナツです。

お団子ドーナツを使えばお団子ヘアが簡単にできます。

出典:http://micco-a-revue.blog.jp/archives/1000353367.html

これを使えば、不器用さんでも、時間のない朝でも、簡単に手早くかわいいお団子ヘアの髪型を作ることができるんです。

ヘアアイテムを使って簡単お団子ヘアを作ります!

 

<必要なアイテム>
・お団子ドーナツ1つ
・ヘアピン4本

<手順>
1.お団子ヘアを作りたい位置で1つにまとめる。ちょっと高めのポニーテールがオススメ。
2.1つに結んだ毛束にお団子ドーナツを通して、根元にセットする
3.お団子ドーナツの上に、毛束を均等に放射状に広げる
4.毛先をお団子ドーナツの下に巻きつけながら入れ込んでいく
5.お団子ができたら、上下左右をピンで固定して出来上がり

 

出典:ドーナツ使って3分でお団子ヘアー easy hair bun using a donut (in Japanese) 

まとめ

簡単で崩れにくい基本的なお団子ヘアの髪型をマスターしたら、次は個性を出せるアレンジを加えたお団子ヘアに挑戦してみましょう。

お団子を作る位置をいつもと変えてみたり、三つ編みでアレンジを加えると、簡単にできるのに、いつものお団子ヘアとはガラッと変わった印象になります。「いつものお団子ヘアが大変身!看護師のかわいい髪型かんたん5選」でも紹介しています。

いつものお団子ヘアの髪型に一工夫を加えるだけで、印象が変わりますし、同僚に差をつけるかわいい髪型を作ることができるのです。

いつもとは違う髪型、かわいい髪型で働けば、気持ちが上向きになりますので、辛い仕事もいつもよりちょっとだけ頑張れるようになるかもしれませんよ。

[wphtmlblock id=”1395″]

コメント

タイトルとURLをコピーしました